2025年10月3日金曜日

きものとおび

おはようございます!
朝 登園して 元気に遊ぶ子ども達
そんななか 最初から最後まで 鉄棒で逆上がりの練習をする女の子
向きを変えてみたり 高い鉄棒でやってみたり 何度も何度も何度も挑戦
それをずっと見守る担任の先生
「てつだおうか?」と補助の提案をしても 「じぶんでやる!!」と一人で頑張っています
諦めず何度も挑戦して 残念ながらお片付けの時間になってしまい 悔し涙が…
絶対この時間は無駄じゃない! この挑戦する気持ち 諦めない心 とっても素敵です!
きっと きっと できるようになる!!
結果だけが全てじゃない 過程やそこまでの思いや気持ちを大事に そのうえで結果を!
この子のこの思いをしっかり受け止めて 花開かせてあげられるようこれからも関わっていきたいです


今日の 年中さん
なにつくったの?
「きもの~」


なるほど 着物と帯ってことね👀










なにができるかお楽しみに~

年長さんは グループ製作
グループで ひとつの作品をつくります


1人ではなく お友だちとつくるグループ製作
創造力が何倍にも膨らみます












何の世界を作るか 聞いてみてください👂 

年少さんは ワーク
マーカーで ぐるぐる線を描きましょう














上手に描けました👍

きょうは おべんとう~~~








ごちそうさまでした!!

来週も みんな元気に 幼稚園に来てね!!