2024年12月31日火曜日

2024年を終えるにあたり

本日で 2024年も最後となります。

 

本園では「安定の1学期」「躍動の2学期」「充実の3学期」と それぞれの学期を位置づけ それぞれに 教育的ねらいを 設定しています。さらに保育者は 集団生活において 子どもたち自らが 「育とうとする姿」を捉え 関わってきました。


また、集団生活だからこそ育まれるものを 大切にし「リズムのある幼稚園生活」を 意識し 子ども達と一緒に 園生活を過ごしていました。

そして 「躍動の2学期」が終了し 私達教職員は 「保育・子どもたちとの関わり」「子ども達同士の関わり」を 省みました。それは 「充実の3学期」への準備であり 新たなスタートでもあります。


友だちとの関わりも それぞれの学年において 十分に拡がり さらに 異年齢の友だちとの仲も 深まった2学期を 次の学期へと 上手く繋げ「充実の3学期」となるよう 努力する所存です。

 

2025年も 教職員一同のびのびと子ども達と関わり 共に遊び共に笑いながら 子ども達のために過ごす日々を過ごしていきたいと思います。


1学期2学期含め 2024年に賜りました ご厚情・ご理解に 感謝申し上げます。

ありがとうございました。


くずは青葉幼稚園

園長 山口 哲也




2024年12月28日土曜日

とそう

冬休み⛄
子ども達も 先生たちもおらず 
そんな時こそ修繕だ!
ということで 色んなところを塗装し直しています
年中さんのお部屋の前や 遊戯室の横や 北園舎(年少さん・年長さんの部屋の園舎)の階段の手すりや…
もとと同じ色を塗っているので たぶんそんなに変化はわからないと思いますが
たけ組さん&ゆり組さんのお部屋の 舞台の手すりだけ 色を変えました👍
何色になったかは 3学期のお楽しみ👀

冬休みも みんな元気に 過ごしてね!!


2024年12月27日金曜日

☆もんぺ座人形劇公演 ご招待☆

 1月10日(金)に実施します「もんぺ座人形劇公演」に在園児保護者の皆さん・未就園児の皆さんもご招待いたします!

参加希望の方は以下のURLよりお申し込みください。

在園児用:https://forms.gle/M5aWZ4hD5KrVjfLBA

未就園児用:https://forms.gle/AXBA6xhWzqMLFjxb8


◎もんぺ座人形劇公演

 ・1月10日(金)10時20分~11時20分頃(予定)

 ・交通安全をテーマにした人形劇

 ・樟葉駅送迎バス、サブロータリー10時発


皆様のご来園お待ちしております

2024年12月26日木曜日

2025年4月開講 キディクラブのご案内

2025年4月 未就園児教室「キディクラブ」を開設します。
「キディクラブ」入会者の方は 2026年度入園において 優先入園となります。
入会説明会の日時や詳細は 1月中旬にお知らせします。
本園に入園希望の方は 「キディクラブ」への入会をお薦めいたします。



2024年12月25日水曜日

冬休み預かり保育②

おはようございます!
今日は クリスマス🎄
子ども達 プレゼント貰ったぁ~!と 元気に報告してくれました🎅
プレゼント効果で みんないつもより テンション高めです
いいなぁ プレゼント…












今日は 未就園児さん向け企画「サンタさんと写真を撮ろう」を開催
たくさんの お友だちが来てくれました
サンタさんと一緒に 踊ったり 先生たちの劇を見たり
そして サンタさんと一緒に 写真撮影📷
撮影後は カードもくれるサンタさん
子ども達の良い思い出になってくれれば 幸いです🎅
お疲れ様です サンタさん
え? なに?
せっかくだから 先生たちも 一緒に撮ろうって?
イェ~イ✌
おひるごは~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ん









次に みんなと会えるのは 来年ですね

また 元気に遊びましょう!


2025年も みんな元気に 幼稚園にきてね!!

2024年12月24日火曜日

冬休み預かり保育①

今日から 冬休み
そして 冬休み預かり保育がスタート✋
まずは みんなでマラソンだ🏃









そして 縄跳びをしよう~



ニョロニョロ動く 縄跳びを踏まないように ジャンプ!!
とぉ!!







寒くても みんな元気に 外で遊びました👍
たんぽぽ組の先生は まだまだ若いので 二重跳びができます👍
いいなぁ若いって…
いつからだろう…筋肉痛が二日後に来るようになったのは…
おひるごは~~~~~~~~~ん🍙









みんな ぱくぱく食べていました👍

冬休みも みんな元気に 過ごしてね!!